top of page
eatright japanは、"Eat right=良食"という言葉・概念の啓蒙活動を通じ、良い食べ方の実践の環を広げ、国民の健康寿命延伸と最期までお口で味わって食べる“口福”の実現を目指します。
GALLERY
イベント・講演会・研修会
2020年2月23日(sun.) 日本橋にて
歯科から食育 Special交流会
第一部 歯科から食育プレゼンテーション
歯科から食育Special交流会
eatright=良い食べ方を歯科から発信!! 「歯科から食育」の進め方、食育支援を他の歯科医院ではどんな取り組みをしているのか? 同じ志を持つ方々と集い、さらに一歩前へ進むための交流会を開催しました。
株式会社プラネット 代表取締役会長 小池和人氏
IT企業が挑む食育プロジェクト!! 時代の変革期、プラネット社の食育実践は、IT de 農業。 社員の食費を新鮮な旬の野菜で賄う!!を実現。
eatright supporterコーチ 安武郁子
EAT RIGHT BE ACTIVE!! 良い食べ方を歯科から〜 学びの機会”食の検定”を院内外で活用し、地域のQOL向上へ
イートライトサポーター養成
第1章のeatrightが加わり、良い食べ物とともに良い食べ方を学べる内容へと改訂。2020年4月よりインターネット受検もスタート。